目次
ビジネスチャット市場規模推移および予測
ビジネスチャット市場の2017年度の売上金額は34億6,000万円、前年度比80.2%増の高成長となったようです。この成長は、コミュニケーションの効率化とリアルタイムコラボレーションの需要の増加に支えられました。
ビジネスチャットは、電子メールより手軽なうえ、多人数でのリアルタイムコミュニケーションに適していることから、社内コミュニケーション用のツールとして導入が拡大しており、2020年度には100億円規模に達すると予測されています。

会社としてビジネスチャットツールを導入している企業の割合
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様が、2017 年 2 月に実施した調査になります(売上規模 100 億円以上、従業員数 200名以上の企業に勤務する役職者(有効回答 412 名)を対象)。
会社として公式にチャットツール、ビジネス向けチャットツールを導入しているかという質問に対して の回答は次の通り。
- 「全社で導入している」が 12.1%
- 「一部で導入している」が 16.0%
- 「導入していない」が 71.8%

総務省「ICTによるインクルージョンの実現に関する調査研究」(2018)
総務省がまとめたICT(情報通信技術)ツールの利用調査によると、ビジネスチャットを導入する日本企業は24%と、米国(67%)や英国(56%)、ドイツ(51%)を大きく下回りクラウドの導入が進まないのと同様に、セキュリティーを不安視する日本企業が多いことが背景にあるとしている。
参照:ビジネスICTツールの利用状況
無料でビジネスチャットツールを導入してみよう
Chat&Messenger は、ビジネスチャット、Web会議、ファイル共有、スケジュール管理、文書管理、会議室予約、勤怠管理を使いやすく統合したグループウェアです。企業向けにセキュリティも万全で、無料で利用できます!
