ビジネスチャット、Web会議、ファイル共有、スケジュール管理を統合したグループウェア。IP Messenger 互換。
プランと価格
お知らせ
使い方
使用方法(デスクトップ版・LAN用)
使用方法(ブラウザ・Webアプリ・モバイル)
使用方法(オンプレミス CAMServer)
FAQ
ブログ
グループウェア
グループウェアとは? 導入前に目的や基本機能を理解しよう
グループウェア導入で注意したい5つのポイント!
無料で使えるグループウェアを比較
無料でスケジュール、タスク管理ができるグループウェアを比較
グループウェアで業務効率化
グループウェアを使って、ペーパーレスを実現する方法
グループウェアのスケジュール管理と共有を使い仕事を効率化
グループウェアのタスク管理を使うメリット
グループウェアの市場規模と今後の可能性
グループウェアの徹底比較!使うべきサービスはどれだ!?
グループウェアでナレッジ共有を促進しよう
グループウェアのワークフローってどんな機能?
オンプレミス(グループウェア・テレビ会議)運用時の VPN どこがお勧め?
働き方改革・テレワークに適したグループウェアとは
ビジネスチャット
ビジネスチャットとは?メリット・デメリットを解説
ビジネスチャットツールの市場規模、導入状況まとめ
ビジネスチャットの選び方は?自社に合ったチャットツールを見つけよう!
オンプレミス、クラウドで利用できるビジネスチャット、テレビ会議、グループウェア
無料で使えるビジネスチャット、グループチャットを比較
コミュニケーションを変える?ビジネスチャットの導入効果とは
便利な機能を使ってビジネスチャット疲れを解消しよう!
ビジネスチャットは、テレワークを推進するコミュニケーションツール
AI(人工知能)でビジネスチャットはどのように変わるのか?
セキュリティを重視したビジネスチャットとは
テレビ会議 Web会議 ビデオ通話
テレビ会議・Web会議・ビデオ通話とは
Web会議・ビデオ通話を円滑に進めるために
なぜ「Web会議」なのか?Web会議を導入するメリット
Web会議・ビデオ通話のおすすめカメラ、マイクの選び方
Web会議・ビデオ通話で映像が途切れる。ネットワーク環境を見直して快適に!
Web会議はテレワークを推進する力になるか?
画面共有で実現可能になるペーパーレスWeb会議のメリットとは?
Web会議・ビデオ通話、ハウリング・エコーの原因と解決策
無料で使えるWeb会議・ビデオ通話ツールを比較
Web会議・ビデオ通話にタブレット、スマートフォンも活用
働き方改革にWeb会議、ビデオ通話を使おう
IP Messenger
Java
レビュー
お問い合わせ
Menu
検索
更新履歴 2013
TOP
お知らせ
更新履歴 2013
2013年8月12日
お知らせ
アンインストールできなくなっていた問題を解消
Version 2.51.38 2013/10/04
【不具合対応】
直近のバージョンから、Windows のコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」にChatAndMessengerの表示が出ず、アンインストールできなくなっていた問題を解消
FullScreen で本格的なテレビ会議が利用可能に
Version 2.51.37 2013/08/05
【機能追加】
ビデオ通話において、既存解像度 320×240 に加え、680×480 の解像度を選択出来るようにし、また通話画面の最大化時に縦横比率を維持して拡大出来るようにした。
これらを組み合わせ、テレビ会議専用の高画質カメラを利用する事で、本格的なテレビ会議として利用できるようになりました。
詳細は、
本格的なテレビ会議を行う
を参照
その他不具合修正
ビデオ通話の安定性を改善
Version 2.51.35 2013/08/02
HPのWebカメラが搭載されたPCで接続出来ない問題を改善した
3人以上のビデオ会議で、前回の通話キャンセルダイアグが残ってしまう不具合を解消 ※直近の改修でエンバグしてしまった。
市販のカメラに対しひと通り検証を実施し、接続出来ない問題がない事を確認。カメラ自体の品質により推奨・非推奨を定義
スケジュール画面でポップアップする挙動がおかしい場合がある問題を改善
Version 2.51.34 2013/07/30
長期的に安定性改善に重点をおいてきたが、気になる点はこれで最後だろうと思います。
JRE1.7 でスケジュールのポップアップを表示すると挙動がおかしくなる問題を改善
フリー版でチャットルームは3つまで作成可能だが、誰もいなくなったルームが非表示になり、1つにカウントされていた問題を改善
ビデオ通話の安定性を改善
Version 2.51.33 2013/07/23
ビデオ通話の安定性を改善。※ビデオ通話は今後も注力機能として強化していく予定
ビデオ通話時、毎回ビデオソースの選択ダイアログが表示される問題の解消方法を記載しました。
blog-entry-28.html#camera
フリー版の制限を緩和し、使える機能を2、3ですが増やした
在モードで起動できるように
Version 2.51.32 2013/07/17
ビデオ通話の接続性を改善
不在モードで起動できるように
安定性向上
Version 2.51.31 2013/07/09
【改善・バグ対応】
一部のユーザー宛に、何も書かれていないメッセージが稀に届く問題の解決
※ 古い Chat&Messenger + JRE7環境で、オフラインユーザ宛メッセージを保管した場合に発生する可能性が高い
非常に稀に、古い Chat&Messenger を使っている特定のユーザとのメッセージ送受信において、復号に失敗する場合があった
このような場合に、次回以降、そのユーザとは暗号化無しで送受信するようにした。
※ そもそも古い Chat&Messenger を使っているユーザがバージョンアップした場合はこの問題は起きないはず
Chat&Messenger を正規手順で終了しない場合などは、ユーザのプレゼンスを完全に同期する事が出来ません。(例えば、 Chat&Messenger を正規手順で終了する事なく、PC自体を終了した場合など)
このような状況下では、いざ送信しようとすると、何回かリトライが発生するため、 Chat&Messenger が固まったように見えます。こ問題を工夫して解消した。
CAMServerメニューの管理機能のパスワード入力ダイアログで、パスワードのマスク処理を入れた
メンバーがオフラインになる問題の改善
Version 2.51.27 2013/07/01
【改善】
Windows ファイアウォールの仕様変更が影響して、メンバーがオフラインになる問題の対処
この問題はおそらく、半年ぐらい以内に Chat&Messenger を初めてインストールした Windows7 の一部の環境で発生すると見ています。
v2.51.26 以降をインストラーを利用し、バージョンアップする事で解消されるはずです。
音声通話で、受信ダイアログを常に手前に出す事で着信を気づきやすくしています。
一度でもメッセージを送受信したユーザは、優先順位設定を自動で「中」に昇格するようにし、リストの上部に表示されやすくした
文書管理機能の改善
Version 2.51.25 2013/06/27
【改善】
文書管理で、投稿された文書は投稿者しか修正・削除できませんがその事が分かるよにしました
文書管理で、投稿者がユーザ名を変更した場合文書に反映されていなかった問題を改善
Chatバルーン表示時間をキーワードで個別指定
Version 2.51.24 2013/06/20
【機能追加】
Chatバルーン表示時間について、指定キーワードが含まれる場合の表示時間を個別で指定出来るようになりました。自分の名前や特定キワードが含まれる場合に、バルーンで通知するなどの設定が可能です
【改善】
Windowsファイアウォール関係で、一部の環境で接続が不安定になる問題を改善。
詳細は下記参照。
http://sattontanabe.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=4608315
Mac版 改善
Mac Version 2.51.22 2013/06/11
【改善・バグ対応】
Windows 版のバージョンアップ通知が表示される問題を改善
キャプチャの改善
タスクトレイクリックでCAMを取り出す事が出来ないため(Macの制限のため)工夫した
Windows 8対応に
Version 2.51.20 β 2013/06/03
【改善】
Windows 8 対応を行った
「CAMServerへの接続設定」の「サーバアドレス」項目について、DNS名(HOST名)を指定出来るように (※クライアントだけの変更で可能です)
【バグ対応】
非常に稀に、起動時に下記のエラーが発生する問題を対処
java.net.BindException: Address already in use: Cannot bind at java.net.PlainDatagramSocketImpl.bind0(Native Method)
ビデオ通話安定化
Version 2.51.16 2013/05/07
【改 善】
ビデオ通話において、接続が不安定であったカメラ*でも安定的に接続できるようにした
* 最近のバッファロー、エレコム製でいくつかの機種で問題を確認
« Prev
Next »
関連記事
【CAMServer】Web会議安定化
【Webアプリ版】Web会議にペイント機能 / モバイルブラウザ強化
【デスクトップ版】Mac版自動バージョンアップの不具合修正
Chat&Messenger が「IT導入補助金2022」の対象ツールに認定
【レビュー投稿キャンペーン】Amazonギフト券1000円分をプレゼント!
【解消済】Chrome100 で無害の警告が表示される
Apache Log4j の脆弱性対応について
ITツール・WEBサービス比較サイト STRATE に弊社製品が紹介されました
インターネット接続不要で Android の Push 通知が配信可能に
Web会議で解像度、フレームレート指定が可能に。ブラウザ版スレッド機能に対応
Web会議の動画レコードディングに対応
Web会議が VP9 コーデックに対応。多人数でも快適に
デスクトップ版 LAN用でもWeb会議が利用可能に、64bit、4Kモニタにも対応。
クチコミ.com に弊社が取り上げられました
完全オンプレミスでブラウザ版、Web会議が利用可能に
クイックWeb会議登場。コロナ時代のテレワーク、オンライン商談、診療、教育に
API 連携で社内業務を自動化しよう! v4.07.17
ブラウザ版リリース!! Native アプリ相当のパフォーマンスを実現 v4.07.58
CAMServer 価格改定のお知らせ
スケジュールや文書が件名毎にテンプレートとして保存 v4.07.31